食品廃棄、生産者の方にとってもまたそうした事実を聞かされるものにとっても悲しい事です。“食べられる”世の中が当たり前ではないということも心に刻んでおかねばと思います。

占わない金曜日は自分の体と向き合う日だよ。カラダの声を聞いてみてね。
白鳥ともみが金曜日のデイリーメッセージをお贈りします。

牛乳

日本に伝わったのは飛鳥時代だそうで、その頃は天皇や貴族の為のものだったようです。一般の人にまで広まったのは明治時代で日常生活まで広まったのは戦後なんですって。

効能

  • バランスよく血を補い精神を安定させイライラを解消する
  • 乾燥した肌を潤す
  • 喉の渇きを改善する
  • 安眠を促す
  • 便通をよくする
  • 骨粗相症の予防(乳糖の消化酵素を持つ人には効果あり)
  • 胃粘膜の保護

三寒四温、季節の変わり目だったり生活習慣の変化など春先のイライラに牛乳が助けになってくれるようです。
またストレスで胃がキリキリ痛むという人は(結構いらっしゃいますよね)胃粘膜を保護する働きがありますので毎日少しずつ飲むとよいでしょう。
美肌に牛乳風呂っていうのもあるけれど?どうだろ〜どなたか試したら教えてください。

腰に手を当てゴクゴク・・・の姿は健康優良児って感じですが、冷たいままですとエネルギーを生成する消化機能を弱めてしまうので加熱して取る習慣をつけましょう。特に朝食に冷たい牛乳は控えたいところです。

牛乳を摂ると下痢をする、食欲がなくなるなど調子が悪くなる方は乳糖不耐症のこともあるので控え目に。
最近牛乳レシピが豊富に紹介されていますので和洋中バリエーションも楽しめそうですね。

なんだかんだと落ち着かない春ですが、ココロ元気にカラダ元気に生きましょう!
今日も健幸な金曜日をお過ごしください。また来週ぅ♪

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事