今年はうかうか風邪もひけない雰囲気?ちょっと発熱でもしようものなら・・・ゲホゲホ
金曜日のデイリーメッセージ 白鳥担当、心と体の健幸をお届けします。

リンゴ

甘酸っぱいリンゴ、クエン酸を含み疲労の回復や風邪に対する抵抗力を高めると言われています。
水に溶けやすい食物繊維も豊富で腸内のビフィズス菌の餌になり腸内環境を整えてくれます。
腸内の老廃物を取り込み体外に排出!その整腸作用に伴いコレステロールを降下させるとも言われています。
抗酸化作用をもつポリフェノールも多く含み、水と熱に強い為焼き菓子などにもリンゴがよく使われています。

リンゴは昔「百果の王様」と言われ体を潤し養い、香りもよく陰陽のバランスの取れた果物とされてきました。
乾燥する季節、潤い補充に嬉しいリンゴです。リンゴといっても種類も豊富。お好みはどれかしら?

・歩いていると汗ばむ。
・ちょっと動くと汗ばむ。
・そして仰げば落ち着く。
・そして暫くすると冷やっこい、ゾクゾク。

このタイプ、無駄に潤いを消耗してしまっている気の不足さん。リンゴは生より焼いたり煮たり火を通して頂くといいでしょう。
まさかのあさイチ生リンゴかぶりつきはダメダメですよ。

・手足や頭など部分的に火照る、熱い。
・寝ている時冷たいところを探してペタっと触れたい。
・頬がほんのり紅くなりやすい。

このタイプは潤いが不足することにより部分的に熱を持つタイプ。
潤い補充してくれるリンゴが助けになってくれることでしょう。といっても特に気温が下がるこれからの季節は生をがぶがぶより煮りんごなどにして夕方以降に頂くといいですね。

明日はハロウィン。ここ数年日本独自のハロウィンが繰り広げられていますが、今年はどうなるのかしら?
ハロウィンと言えばカボチャですが、リンゴを使ったキャンディアップル(日本のりんご飴?)もハロウィンで振舞われるお菓子だそうですよ。

今日も素敵な一日をお過ごしくださいませ。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事