陰極まり陽となる~2022年一年でもっとも昼が短い日「冬至」を迎えました。
冬至を境に陽気が増してくる、寒い冬の尾籠モードから徐々にやる気を伸ばしていく時。とはいえこれは暦の上であり寒気はまだまだこれからですね。

心と体を育てる金曜日のデイリーメッセージ《健幸養生便》、白鳥ともみがお届けします。

にんにく

師走の忙しさの中、あと一歩頑張りたい!にんにく食べてパワーアップ!と食される人も多いのではないでしょうか。
にんにくは熱性の中でも特に熱の性質が強く、活動力をアップさせてくれます。
寒くてやる気が出ない、寒くて痛む、温めると食欲が出るなどの助けになるでしょう。

倒れそうに疲れている時や慢性疲労時、高熱の後、炎症のある時、体力低下し食事も充分とれていない時は控えめに。
機関車は炭を燃やしてシュッポッポォーと汽笛を鳴らして走りますが、燃やす炭がなければシュシュシュー空焚きで火の粉を上げ熱い鉄の塊と化すでしょう。やる気が出ない時は「気」が不足しているサイン。「気」も一緒に補うことを忘れずに(穀類、芋類など)燃えすぎるとガンガン頭痛、眩暈、動悸、不眠、歯肉の腫れ痛み、口内炎、出血傾向などがみられることもあるでしょう。

また食後胃がもたれる、胃ここにありな感じや、熱いものが逆流する感じのある方、唇が乾燥して皮が剥けるという方も控えめに

にんにくなど薬味であるものは少量でその性質の影響を受けやすいのも特徴です。
効果が高い=体によいと食べ過ぎたり体質無視した取り方をすると反動も大きいので注意しましょう。

2022年、師走乗り切れるかな?あと一歩頑張らなきゃという人は豚肉や野菜のスパイスとしてお役立てください。

週末はクリスマス、物質的なプレゼントでなくともきっとサンタさんがあなたの元に素敵なギフトを届けてくれると思いますよ、受け取りましょう。

今日も素敵な金曜日、健やかな一週間をお過ごしください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事