地震被害に遭われた方々、心身ともに一日も早い日常の快復を願っています。
心と体を育てる金曜日のデイリーメッセージ《健幸養生便》白鳥ともみがお届けします。

プルプル

天気予報で夏日とか気温上昇と聞こえてきますが、湿度が低い分からっと心地よく感じます。みなさまいかがでしょうか。通年こうだったらいいのになぁと思うビーサンラブな白鳥です。

気温が上がると体は中庸にするため発汗します。汗はベタベタするものだ!という人、サラっとキラんな爽やか発汗な人、私汗はかきません(かけません)と様々です。

ベタベタ汗タイプ

粘稠、湿気っぽい潤い成分をお持ちのようです。

  • あまり喉の渇きは感じない、水分を欲しない。
  • もしくはゴクゴク水分を取りたがる、冷たいものが気持ちい
  • 便が柔らかめ
  • 舌は白い苔が付きやすい
  • 耳がジトジトしやすい
  • 口が粘っこい
  • 湿疹ができやすい
  • お腹でぽちゃっと水の音がする
  • 浮腫みやすい etc.

⇒寒天ゼリーで粘っこい潤いを排出しつつ、暑い日はフルーツなどで潤いを補充しましょう。
寒天+あずきもおススメ。ですが砂糖の摂り過ぎには注意

サラッと爽やかタイプ

綺麗な潤い成分をお持ちのようです。

⇒ゼラチンゼリーで発汗した際は消耗した潤いをプラスしておきましょう。

汗をかけないタイプ

汗のみならず喉・肌・粘膜などドライ症状はありませんか?

⇒ゼラチンゼリー、骨付きの出汁(鶏や魚など)でニコゴリプルプルを活用しましょう。

これから季節は暑さに向かっていきます。暑い時期に汗をかけないのは冬の間に汗をかく習慣がないからというよりも汗となるものが不足していたり、シャワー噴射出来ない質の汗ということもあります。温活のし過ぎ、運動のし過ぎ、あれこれ気の使い過ぎ、思考・悩み過ぎなどは潤いを消耗させます。また飲食やストレスによる潤いの質の低下もあります。

梅雨時期には汗により湿邪を発散させたり、真夏には汗で体温調整したりしますので、今のうちに潤いチェックしておきましょう。

今日も素敵な金曜日、健やかな一週間をお過ごしください。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事