Kia ora!わたしはウミガメのモアナです。

きのうは満月でした。みなさまの中で「みちみちた」「結果がでた」ようなエピソードはあったかな?さそり太陽&おうしの満月だったので、こころも現実もどどーんと長期的なテーマがあらわになった人もいらっしゃるのではないでしょうか。なんかこういろいろ「境目」らしいですよ。ぴょーんと飛び越えて(ってかわたしは跳べないけどさ!)げんきにいきましょう。

ってことで、きょうもいってみましょう。
3枚の中から1枚、どーんと選んでみてください。

いまはちょうどさそり座シーズンの後半戦だけど、22日の小雪(こゆきじゃないよ。しょうせつ、って読むんだよ)からは、いて座シーズンが始まります。エレメントは水→火のドラマティックな変貌を遂げるタイミングです。

「きっと来年はこの水→火のテーマが強調されるんじゃないかな」って、お隣でたまきさんがぼそぼそなんか言ってるけど、えー?どういうこと?もっとききたいなー。そう。「2025年を東西占術で読む」の準備が始まっているのです。

ということで、今日のテーマはこれだよ。

「年末に向けて、イメージしておくといいテーマは?」

それではいってみよー!

Aのカード 星に願いを(星)
未来はつづく。どこまでも

はるか遠く、もう自分が絶対に生きていないくらい先の未来をイメージできますか?できる人はそのままGO!そこから遡って「未来の自分」をイメージしてみては?目の前の現実で手いっぱいで、そんな先のことなんてむり?でもイメージだけはどこまでもはるかに自由です。飛んでみて。

Bのカード ハートの4
泣いたって悲しんだっていい

「そんなのたいしたことない」とか「別に気にしてない」とか、心の奥底にしまいこんだ思い、ときどき古傷のように痛みます。実は悲しかったりがっかりした、そんな記憶をたまに光の当たる場所にだして、虫干ししてみませんか。冬のコートや寝具を干したらさっぱりするみたいに。

Cのカード シンデレラ(月)
願いに手を伸ばす

このまま何も変わらずにずっといくだけ、と思っていたら、いつのまにかガラリとまわりの景色がかわっているかもしれません。でもそのためには、どこかで扉を叩いたり、全身全霊で願いの方向に踏み出す瞬間が必要です。あれこれ試しながら、運のアンテナをチューンングしてみてね。

外にはまだ蚊が飛んでるんだけど、もう年末が近いんだって。びっくりだよ。

毎年恒例の「20xx年を東西占術で読む」は、今年でなんと10周年!すごいねー!
ぱちぱちぱちー。今年は年末12/28の配信予定だよ。おたのしみにね。

ってことで、モアナとは、また来週の日曜日に会えるよ。
ハッピーサンデー♪

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事