今年もよろしくお願いいたします。
すっかり年を越してしまいましたが、2024冬至の「ウラナイ8 年筮」まとめです。
まず、ひとつのデッキの大アルカナを全員で一枚引きして、順番を決めます。
今年のラインナップはこんなかんじです。
2女教皇→ 山風蠱(四) 深瀬まる
10運命の輪→ 兌為沢(二) 夏瀬杏子
11正義→ 雷火豊(五) 甘夏弦
16塔→ 雷水解(初) みずまち☆ゆみこ
17星→ 水火既済(初) 天海玉紀
20審判→ 兌為沢(二) 翡翠輝子
21世界→ 風地観(初) 白鳥ともみ
それぞれのレポ記事リンクです。どれも深掘りリーディング満載なので、ぜひじっくりご覧ください。
山風蠱(四) 深瀬まる
まるさんへ。このたび地球を卒業した「のぶこママ&トッピー」のこともおもいだしてくれてありがとー!わんわん。
兌為沢(二) 夏瀬杏子
本領発揮の「だいたく!」ですね。むかしむかし「ダイタクヘリオス」という競走馬がいて、やんちゃでムラがある逃げ馬なんですが、わたしはファンでした。(ウマ娘でもそのあたりがちゃんと再現されてて胸熱!)易で「兌為沢」みるといつもおもいだします。
雷火豊(五)甘夏弦
文章で栄誉を得る、というたいへんおめでたい爻だそうです。ステキ!
火は文明と知恵の光。明るく眩しい年になりそうですね。たのしみ♪
雷水解(初)みずまち☆ゆみこ
タワーに続いて「解」とのことで、めっちゃわかりやす!スッキリしそう。
どんな「解」なのかー!わくわくー!
水火既済(初)天海玉紀
ととのいましたー!
兌為沢(二) 翡翠輝子
なんと!今年メインの旅先はコロンビアですって!ちゃれんじゃー!
風地観(初) 白鳥ともみ
どんなにベテランになっても、どんなに経験を積んでも、だからこそ「初心」なのねーと、側できいてても身につまされました。
「トッピーとおなじ髪型ー!」ともみん姐さん、やさしくしてくれてありがとー!
ちなみにこれは昨年、じゃなくって一昨年の写真です。
たくさん人が来てくれるのが喜び♪ という母でしたので、年筮の会はとってもたのしみにしていました。
これからも毎年、いろんな思い出や記憶が積み重ねられていくのがたのしみです。
ことしそれぞれがどういう時間や体験を重ねて、年末にまたどんな話を持ち寄って、次はどんな卦をひくのか、いまからまたたのしみです。って、気が早すぎ?ですね。まずは今年を充実させていきましょー。
みなさまのレポも、観測できた範囲ではありますが、リスト化しています。
こちらもぜひご覧くださいね。
易の愛好家仲間がもっと増えたらいいなー!と思ってます。
参考書のイチオシはこちら。
わたしのまわりには「持ち歩き用にKindle版も買いました!」という方もたくさんいらっしゃいます。
めちゃべんりです。ぜひぜひ!