朝、太陽が現れる位置がだいぶ東に移動してきました、寒気も段々と弱まってきますね。
寒すぎるのも暑すぎるのも困ったちゃんですが、ずっと変わらず同じものなんてないってことを自然界から教えられているのでしょうね。

心と体を育てる金曜日のデイリーメッセージ白鳥ともみがお届けします。

米だけ食べるダイエット法がありました
糖質オフ流行りで米は敵みたいな健康法がありました
コメ離れと言われていました
米の高騰でひぃひぃしています

食べるな説があったり食べろ説があったり、食物には良い悪いでなく適不適があります。
今の自分に適したものを適した形でいただくのがよろしいかと思います。


白米(うるち米)で召し上がる方
玄米で召し上がる方いるかと思います

どちらも気、人が活動する(動く支える作り出す考える感じるetc.)為に必要なエネルギーを補ってくれます。
健康の為に玄米を選択する人も多いですが、消化力が弱っている、幼児小児、高齢者で消化力が弱い、歯が弱いと言う方の健康には白米がおススメです。
元気モリモリと言う方ならば玄米もよし、ゆっくりよくカムカムしていただきましょう。
咀嚼筋を動かしてリフトアップ、ストレス緩和にも繋がります。
また玄米は余分な水分を排出する働きがあるので、ぽちゃぽちゃ水タイプにはよいかと思います。やはりよくカムカムは忘れずに

最近ご飯と味噌汁とそれに合う副菜(肉or魚&野菜の煮物など)が体に合うし体が喜ぶとしみじみと噛みしめております。
みなさまにとって体が喜ぶ食事ってはなんですか。

今日も素敵な金曜日、健やかな一週間をお過ごしください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事