おはようございます。みずまち☆ゆみこです。
昨日のYouTubeLiveでは
・夏至図の解説
・ベストタイミングでない時に転職したい時に気をつけたほうがいいこと
などについてお話ししました。
今週の運勢
火曜日は太陽が蟹座へ移動
火曜日18:14には太陽が双子座から蟹座へ移動します。
蟹座のみなさん、お誕生日おめでとうございます。
蟹座さんの季節がやってきます。
共感しあえる身近な人たちと、グループを作って活動していくとよい期間です。
同じことが好き、同じルーツを持っているなど、ちょっとしたきっかけで輪ができあがります。
この期間は仲間探しをしてみましょう。
木曜日は金星が双子へ移動
木曜日9:33には金星が牡牛座から双子座へ移動します。
ちょっとしたコミュニケーションや、新しく何かを学ぶことが楽しいねという期間に入ります。
またすでに学んでいることについて、腕試ししてみるのも良いでしょう。
あちこちに顔を出して知的な交流を楽しみましょう。
夏至図から読む3ヶ月
太陽が蟹座に入った瞬間の図を夏至図といいます。
昨日は夏至図読み練習会をしたのですが、この3ヶ月についていろいろな意見が出ました。
財政状況が厳しそうで、日本という国の内面を充実させていくべき3ヶ月になりそうです。
国の方向性としては、国民一丸となってもっと外に出て経済を活性化させてほしいとか、国どうしの交流をして貿易を増やしたいとかありそうなのですが、国民の気持ちがそれについていけそうにありません。
身近なところで非日常を取り入れて楽しむような雰囲気になりそうです。
詳しい解説は昨夜のYouTubeでお話ししましたので、そちらもどうぞご覧ください。
今週のポイント
月曜日
ぽやんとした週明けです。
あまり飛ばしすぎずのんびりやるのが良さそう。
夢からのヒントが得られそうなので、メモをしておくと良いかも。
火曜・水曜・木曜日
やる気が出てどんどん行動できそうな日です。
思いついたことをとりあえずなんでもやってみると良いでしょう。
木曜日は気が大きくなりすぎて失敗してしまう可能性も。
チームワークを忘れずに動いてください。
金曜・土曜日
疲れが出て疎外感を感じるような日。
周りのスピードについていけないと思ってしまうかも。
ひとりでやろうとせずに周りと助け合いながらのんびり進みましょう。
日曜日
知的好奇心が満足できる日です。
知らないことに思い切って触れてみましょう。
新しいスパイスを試してみるとか、使ったことがないお掃除道具を買ってみるとか、そんなことからでも流れが変わります。
各種講座、参加者さん募集中です。
6/25(土)三重円講座 開講決定しています。
6/26(日)西洋占星術読み練習会 読まれる側の方も募集しています。
通常鑑定受付中。
配信のお題募集中です。
マシュマロはこちら → ☆