おはようございます。
みずまち☆ゆみこです。

昨日のYouTubeLiveでは今週の星の動きの解説のほか、
・天体の品位が良い人は運が良い?
・広末涼子さんのホロスコープ
・大阪万博開幕日のホロスコープ
・ぐるぐるワンダーランドイベントレポ
などについてお話しいたしました。

マシュマロにてご質問や雑談テーマをお待ちしてます。

 

今週の星の動き

水曜日に水星が牡羊座へ

水曜日15:25に水星が牡羊座へ移動します。
5月10日まで滞在します。

先月にも一度牡羊座入りしましたが、逆行から戻ってきて今年2度目の牡羊座入りです。
3月から温めてきたプランがあるなら実行してみるのもよいですし、新しくひらめいたことがあるならどんどん実行していきましょう。

今回の牡羊座水星はすぐに海王星とコンジャンクションになり、イマジネーションをたっぷり含んだ水星です。
芸術的なことやバーチャルなことにも向いている水星なので、表現活動や創作活動にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

金曜日に火星が獅子座へ

金曜日13:23に火星が獅子座へ移動します。
6月17日まで滞在します。

火星も年末年始に逆行期間があった関係で、今年2度目の獅子座入りです。
昨年末あたりに燃焼しきれなかったことに再チャレンジするチャンスです。

今回は牡羊座の海王星と水瓶座の冥王星とで調停という発展的なアスペクトを取るため、大勢の人を巻き込んで新しいことに挑戦しても良いかもしれません。
エネルギーを外向きに発散できる内容だと特に良いでしょう。
外へ出るレジャーや運動もいいですし、上にも書いた表現活動や創作活動もおすすめ。

自分自身をより輝かせるためにおしゃれしたり、楽しんだりしてみてください。

日曜日に太陽が牡牛座へ

日曜日4:56に太陽が牡牛座へ移動します。
5月21日まで滞在します。
牡牛座さんはお誕生日おめでとうございます。

太陽牡牛座期間のテーマは、「五感をじっくりあじわう」です。
美味しいものを食べ、心地の良いグッズで身の回りを満たし、たっぷり睡眠を取って、美しい音やビジョンを楽しんでください。
また、体験を積んでスキルを繰り返し体に覚え込ませるというのにも良い期間です。

今週の星のムード

月〜水曜は、周りのスピードに気持ちがついていかない日。
ひとりでがんばるより、周りにサポートしてもらいながら進むとよさそうです。

木曜、金曜はノリノリで進んでいけそうな日。
気が大きくなりすぎると細かいことが漏れてしまうので、丁寧さを忘れないで。

土曜、日曜は将来に思いを馳せて少々不安になりそう。
目の前のやるべきことに集中すると落ち着きます。
日曜日、太陽が牡牛座に入ってから何か新しいこと始めると長続きしそうです。


 

■5/5(月・祝)は西洋占星術読み練習会、5/10(土)はタロット読み練習会を予定しています。
 どうぞご参加ください。

5/5(月・祝)西洋占星術読み練習会

5/10(土)タロット読み練習会

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事