おはようございます。
みずまち☆ゆみこです。

昨日のYouTubeLiveでは今週の星の動きの解説のほか、
・双子座水星について
・双子座新月について
・ホロスコープで自分が生まれてきた使命を知るには?
などについてお話しいたしました。

マシュマロにてご質問や雑談テーマをお待ちしてます。

 

今週の星の動き

月曜日は水星が双子座へ

月曜日9:56に水星が双子座に入ります。
6月9日まで滞在します。

水星がホームポジションである双子座に入ることで、思考力・会話力・情報処理能力がぐっと冴えてくる時期に。
「考える・学ぶ・つながる」を磨く絶好のチャンスです。

この時期におすすめなのは、新しいことを軽やかに始めること。
たとえば気になるテーマの講座を受ける、読書を習慣にする、日記やブログを書くなど、インプットとアウトプットのバランスがカギになります。
人との会話やSNSの発信からも、思わぬチャンスが生まれるかもしれません。

また、短期の旅行やワーケーションなど「動きながら考える」スタイルも吉。
答えを出すよりも、まずは動いてみることが未来へのヒントにつながります。
好奇心を信じて、自由に広げていきましょう。

火曜日は双子座新月

火曜日12時2分に9ハウスで双子座新月です。

第9ハウスは学び・旅・思想の部屋。
あなたの「もっと知りたい」「世界を広げたい」という意欲にそっと火を灯します。
たとえば語学の勉強、資格取得、読書、あるいはずっと興味のあった分野への第一歩。
何かを「学ぶ」「発信する」ことをスタートさせるのにぴったりのタイミングです。

双子座は軽やかな知性と好奇心を司るサイン。
深く考え込みすぎるよりも、「気になるからやってみる」「面白そうだから調べてみる」といったライトな感覚が、あなたの運を大きく動かします。
そして第9ハウスは「旅」の象徴でもありますから、実際に知らない土地を訪れることも吉。
遠くの世界に触れることで、あなたの価値観や視野が大きく広がっていくでしょう。

この新月とは5ハウスの水瓶座冥王星とトラインになっていて、新しく取り入れた価値観をアウトプットすることでより広がりを見せます。
また、牡羊座の土星・海王星ともセクスタイル。
直感と現実を両立させながら「夢を着実に形にしていく知性」が培われていくでしょう。

人生の「軸」を見つけたい人、「何かを発信したい」と願う人、「今の場所から一歩先へ進みたい」と感じている人にとって、この新月は新しい“知の旅”の扉となるはずです。

まずは小さな好奇心に従って、ノートを開いてみてください。本を手に取ってみてください。そしてあなたの言葉を、誰かに伝えてみてください。きっとその先には、思ってもいなかった新しい自分が待っています。

今週の星のムード

月曜、周りは賑やかなのに自分だけうまく波に乗れず、気後れしてるような気分。
無理に合わせようとせず、できることだけをたんたんと。

火曜、水曜は新月タイム。
身近だけど新しい何かに触れてみるとよさそう。
興味あることを徹底的に調べてみては?
あれこれ気を散らしたくなりますが、やり始めると止まらないかも。
神経を休ませるために睡眠はしっかり摂りましょう。

木曜、金曜は慌ただしい感じ。
過剰な気配りをしすぎないほうが良いかも。
自分は自分の道を行く、くらいの気持ちで。

土曜、日曜はレジャー日和。
一足早い夏を感じるために出掛けてみてはいかがでしょうか。
日曜は趣味や恋愛にも吉。イベントを楽しんで。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事