みなさまに、わたしからひとつご提案があります。まだ試したことのないひとはぜひ、すでにある人もいまいちど、ご自身でよーく考えて練り込んだプロフィール文を書いてみませんか?

渾身のプロフィール文を作ろう

占い師志望のみなさま

これは必須です。これから何度も何度も必要になるので、すらすらとソラで言えるくらいに作り込みましょう。

あなたの特徴や強み、経験値や得意技を紹介してください。「お客様が親しみを持ったり、信頼を寄せて、お金を払ってサービスを購入するかどうか」までを視野に入れられるといちばんです。

文字数制限があるならきゅっとタイトに。自分のサイトのように制限がないならたくさん。できれば、何パターンか作って、折に触れて修正していくといいですね。

【たまき談】
デビュー前にわたしは、ひたすらネット巡りをしながら、あらゆるタイプの業態の占い師さんや隣接領域の方々、またはベンチャー社長や自営業者さんのプロフィール欄や料金メニューをリサーチしていました。「これはいい!これは嫌。こんなのありか?えーダサい。これは素敵!真似してみよう」とても勉強になりましたよ。なにもないところから、なにもみないでゼロから書けるのは、もともとプロの人か、天才だけです。丸ごとパクリはダメですが、素敵だなと思う人やサービスのスタイルを取り入れるところからスタートするのもオススメです。
占い愛好家のみなさま

個人的に営業をしていなくても、日常生活のどんな場面でも「わたしはこういう者です」と適切に自己紹介できる力はとても重要ですし、必ず役立つでしょう。

例えば、SNSのプロフィール欄はどうしていますか?新年度や新学期ですし、これから新しい環境で、自己紹介が必要な場面もあるでしょう。

ネットを介したパートナー探しや、新しい出会いについてのご相談も多いです。これはもう直接すぐ「プロフィール作成」が目の前の成果に結びつくかどうか、あなたの腕の見せ所です。

「趣味趣向」「目的」がいちばん定番の紹介項目ですが、あなただけの飛び道具エピソードがあればそれを盛り込むのもインパクト大ですね。オンライン時代には「居住地域」も大事な自己紹介になるでしょう。

【たまき談】
個人の趣味活動や出会い目的なら、あえて全部書かない、全部見せない、という手もたいへん有効でしょう。本業があって、占い師としてネットに顔を出せない人たちもこのカテゴリに当てはまるかも知れません。ここでは具体的にご紹介できないのが残念ですが、あれもこれもと盛り込むより、一点豪華主義で大事なポイントだけを強調することをオススメしています。営業したいけど顔出しNGというなら、とにかくばしっと正攻法で、コンテンツのクオリティで真っ向から勝負!してください。

シンプルだけど奥が深い「プロフィール」作成

ウラナイトナカイのお店があった頃はもちろん、いっしょに仕事をする占い師さんたちに「プロフィールとメニューを提出ください」とお願いする機会がたくさんありました。

そんなとき「このURLをみてください or テンプレ送るので、適当に改変して使ってください」というように、秒速で返事が帰ってくる方々とは、お仕事がスムーズに進むのでとてもありがたかったです。

サンプル「ウラナイ8」メンバー

例えば、ウラナイ8 メンバープロフィールページはこちらです。打ち合わせもなく、それぞれ自由に作成しました。

ウラナイ8のサイトは、占いをぜんぜん知らない人ではなく「占いに興味がある」「占いを勉強している」方々がメインターゲットなので、占い用語での自己紹介が全体に多くなっています。

自己紹介の初心者さんはまず、このくらいの分量から試してみませんか?

ウラナイ8も、発足からもうすぐ2年経つので、改めてこのプロフィールページを見直すと、この頃の初々しい気持ちが思い出されます。

ちなみにわたしは、アカウントやサイト毎に、できるだけプロフィールの書き方を変えてます。
ウラナイ8では、わたし個人の色を積極的に前に出さないように「なるべくふわっと抽象的に」しています。

キャリアが長い人は、古くなったプロフィール欄をときどき見直して修正するのも良いですね。

サンプル 夏瀬杏子の個人ページ

より分量の多いしっかりとした読み応えのあるページを作ってみたい方はこちらをどうぞ。

客観的な事実やこれまでの肩書きや経歴に加えて、個人的なエピソードや感情の描写を交えることで、その人の肉声や雰囲気が伝わってくるようになります。

杏子先生の絶え間なくたくさんUPされているブログ記事の穏やかで楽しそうな雰囲気は、いかにも「しっかりものの明るい奥様」ですね。

しかし、プロフィールページから少しだけ垣間見ることのできる「ん?」というポイントがいくつもあります。

若いころからちょっと尋常ではない境遇で、尋常ではない体験をしてここまで流れ着いてきました。その経験をベースにお客様の悩みの解決のお手伝いができたらと思っています。

「お、おう…尋常ではない体験って?なに?」と関心をもつ方はきっとたくさんいらっしゃるでしょう。

実は、杏子先生のプロフィールにはこっそり「裏」が仕込まれています。

みなさまぜひ、表と裏と両方ご覧になって、味わい比べてみるのがオススメです。

この続きはぜひ、21日の講座でお伺いしてみましょうね!

サンプル 天海玉紀の個人ページ

現在(2021年)のプロフィールページは、こちらです。

占い以外の様々な場でも「人が変わる」場面に関わってきました。長い時間をかけて溜まっている、いつのまにか滞ってしまった、ご自分の状況が流れ出すきっかけを、一緒に探していきましょう。

最初からずーっと残っているのは、この部分だけです。わたしはなにごとも「巡っている」「流れている」状態が好きです。

2004年に治療院を開業したとき(はじめてのプロフ作成。めちゃくちゃ苦戦しました)
2007年に働き方を大きく変えたとき
2011年に占い師活動をスタートしたとき
2012年に占いのお店「中野トナカイ」に入店するとき
2015年にサイトを大々的にリニューアルしたとき
2019年にウラナイ8をはじめるとき

それぞれのタイミングで、だいぶ書き換えています。

自分の姿は自分ではよく見えないから

占いは「自分を知る」強力なツールのひとつです。

長期間にわたって占い(特に命術)を勉強している人なら「もう自分のことはあきあきするほどみた」はずです。これまでにたくさんの占い鑑定を受けてきた人なら、きっと違う先生や違う占術でも、なぜか繰り返しどこでも同じようなことを言われているのでは?

過剰に見栄を張ることもなく、さりとて卑下しすぎることもなく、過不足なく「わたしはこういう者です」と名乗って、自然に自己紹介できる能力は、これからの活動すべての基礎となるだいじなチカラです。

続きはこちらへ。上級編「キャチコピーを作ろう」です。

21日の講座、まだまだ受付中です!オンラインでリアルタイム&期間限定の録画あり。お待ちしております。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事