おはようございます。
みずまち☆ゆみこです。

昨日のYouTubeLiveは、今週の星の動きの解説のほか、
・双子座の水星について
・出会ったタイミングではなく、しばらくしてから好きになるパターンは相性から読み取れる?
・寸借詐欺が流行ってるらしい理由がある?
・双子座新月について
などについてお話ししました。

マシュマロにてご質問や雑談テーマをお待ちしてます。

 

今週の星の動き

今日は水星が双子座へ

今日16:33に水星が双子座へ移動します。
6月17日まで約2週間の滞在です。

水星は双子座の支配星です。
フットワーク軽く情報を集め拡散していきます。
来たものをすぐに打ち返す反射神経と、いろいろな手練手管を持ち合わせていて器用です。

この機会にまずは基礎的な学習を始めるのがおすすめです。
やってみたかった外国語や、数字を扱う勉強もいいですね。

また、積極的に情報交換するのも良いでしょう。

水瓶座の冥王星や、先に双子座入りした太陽、木星、金星が応援してくれるので、面白い情報を持つ人たちの中に飛び込んでみてください。

木曜日は双子座新月

木曜日21:37に5ハウスで双子座新月です。

自己表現や創造性を表す5ハウスでの新月です。
双子座らしく、言葉や情報を新たに生み出していけそうです。
言葉を使った創作や、数字や計算を伴う遊びが良いでしょう。

今回の新月は金星が側にあり、魚座にある土星とは90度を取っています。

金星は好きなことに取り組むと良さそうですし、魚座の土星は芸術的なものや幻想的なもの、人の心をテーマとするのも良さそうです。

占いの勉強もピッタリ!
占いも結構、数字や計算が必要だったりします。

双子座で表面的な部分だけをさらおうとすると、魚座土星がもっと雰囲気も読み取って、とか、隠れた部分にも目を向けて、という課題を出してきます。

フットワーク軽く、でも見えない部分もきちんとすくいあげて、自分自身を表現していく新月です。

今週の星のムード

日曜になると火星が牡牛座へ入りスピード感が落ちるため、ちゃっちゃと終わらせたいことは今週中にやっておくと良いでしょう。

今日は双子座木星と水瓶座冥王星の120度ができる日です。
木星は器、冥王星は死と再生の星です。
双子座的な器が壊れて再生され、より大きくなるという形ですが、双子座的な器とはなんでしょうか。

コミュニケーションの取り方だったり、知性の磨き方だったり。
見るもの聞くものの広さがグッと広がるタイミングです。
付き合う人の人数を大きく増やしていくのも良いでしょう。
新しい情報やコンテンツに触れてみてください。


 

「東西占術で読む欲望と相性~大谷翔平選手と水原」はアーカイブ販売中です。
視聴期限は6月9日までです。ぜひお見逃しなく!

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事