とろけそうな暑さと思ったら雨続きの日が続いております。秋の長雨なのか?朝起きたと思ったら夜だし、地球の回転速度が速まっているのか?とおかしなことを考え、ボケた行動の多い今日この頃な白鳥ともみが金曜日のデイリーメッセージ《健幸養生便》お届けします。

マンゴー

情熱的な太陽の赤、夏をイメージするマンゴー!皮を剥いたら元気カラー黄色!なマンゴー
亜熱帯で育つウルシ科の果物。喉の渇きを癒し、乾いた咳を止め、利尿作用あり、体の熱を冷ましてくれます。湿気の多い熱い夏向きな果物です。

和名で芒果と書き、すすきやけさきと読みがあり、稲など穀物の先端にある針状の突起などの意味があり、何か関連があるのか?と思ったらマンゴーの読みを当て字にしたものでした。中国語で芒を「マン」果「ゴ」だそうです。

抗酸化を助けるビタミンCやカロテンが豊富でエリオシトリンというフラボノイドの一種も含まれ脂質酸化を抑えアンチエイジングにもよい。クエン酸、糖質も多く夏疲労の回復にもおススメ、な果物なようですよ。

とはいえ、エアコンが効いた室内で過ごすことの多い現代ですので、冷えや軟便下痢傾向、だるだる、疲れが取れない、隙あらばゴロゴロ横になりたいという気(エネルギー)不足の方は生もの摂取は控えめに。エイジングが加速してしまうのでね。
またそうでない方も朝に頂くことが多い果物ですが、太陽エネルギーが高い日中に食べる方がよいでしょう。

寅午戌三合の方位取り、午月に戌方面へお出掛けになった方も多いかと思います。
次は戌月、午方面へ。とはいえ、関東方面から行ける南は限られているので南を向いてマンゴーでも食べようかな~なんて思いますが陽気は段々と減ってくる季節に生もの、冷やす性質では体に負担となり開運から遠ざかりそうです。
以前南吉報位の時に宮崎へ行く予定あり、「やったー!」と思ったら方位的に宮崎は南西でした(ありゃりゃ)。いかにも南なイメージなのに。。。そこへ翡翠先生のアドバイス「南国っぽいものを取り入れる」着いて早々マンゴージュースを飲みこれは南だ!と体に染みわたらせたのでした。まぁ気分ですね、気分♪

夏、夏夏夏・・・マンゴー!

明日から3連休な方もそうでない方も、今日も素敵な金曜日、健やかな一週間をお過ごしください。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事