おはようございます、こんにちは、こんばんは
本日もデイリーメッセージご愛顧いただきありがとうございます。

心と体を育てる金曜日のデイリーメッセージ《健幸養生便》白鳥ともみがお届けします。

☆☆☆

夏が嫌い、暑いの嫌い、イライラプンプン

生ごみを放置しておくとムンムンと熱が生じるように気が滞ると熱を生じます。我慢、ストレスなど滞り放置しておくとムンムン・イライラ熱が生じ上昇爆発、怒りの感情となって現れます。暑さというストレス&これからの時期熱の影響は冬よりも受けます。ご自身で熱化しても残念ながら高騰電気代に還元は出来ませんのでため込み注意、巡りよく機嫌よく。

食いしばり、お腹の張り、張った痛みを感じる人は不巡りのサイン〈熱化予備軍〉

上部の熱さ、頭痛、目の充血、顔や首、頭の赤い湿疹や吹き出物、赤くて痛い口内炎は気が上昇気味ですよのサイン〈熱化人〉

かぶは気の巡りを助け、上部に上った気を下ろす作用で助けてくれます。葉の香りは外からのストレスを散らす作用があり、ビタミンCも豊富なので捨てず頂きましょう。熱を伴ったサインが出ていたら海老、鶏、羊、辛味は控えトマトやキュウリ、ナス、セロリなどと一緒に取り熱を冷ましましょう。甘酢漬けにしておいても美味しい、油揚げと煮ても美味しい、ゴロゴロ野菜スープも美味しいですね。そろそろ旬は終わりの頃かと思いますが顔つやいいものを見つけたらお試しください。

かぶ―蕪という字、草冠に無とかくけれどどういう意味かな?と思い少々ググると・・・

元々「無」人々が衣の袖に飾りをつけて舞う姿の象形で今の「舞」の意味があり、豊かで大きいという意味だったがいつのまにか覆い隠す、ないの意味をもち舞いの意味はなくなり雑草が生い茂って荒れるというような意味を持つようになった、そうな。
正反対な意味になってしまっているとは、蕪になにがあったのでしょうね。
葉が立派なので他の雑草をかぶと間違えて掘ってみたらなにもなかった。蕪の身を守る術か?なんてことを考えてみたのですが。

美味しく食べて心も体も美しく健やかに
今日も素敵な金曜日、健やかな一週間をお過ごしください。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事