新しい何かをお迎えしている人も多い4月いかがお過ごしでしょうか。まだまだ心のゆとりまでは時間を要するかとは思いますが気持ちは明るく元気に前向きに過ごしたいですね。春だもの。

心と体の健幸をサポート 金曜日のデイリーメッセージ《健幸養生便》白鳥ともみが届けします。


ひょっこり筍

春の楽しみと言えば筍

竹かんむりの下に旬と書き筍

「旬」

・魚介類や野菜・果物などの魚介類や最も味のいい出盛りの時期
・物事を行うのに最も適している時期
・10日。1ヶ月を三等分(上旬・中旬・下旬)したときのそれぞれの10日間
筍はひょこり頭をのぞかせて10日もすれば竹になってしまう成長の速さで、刈り取ってからも旬が命ですね。採れたての生を食べてみたいものです。
筍の効用
・熱を冷ます
・余分は水気を排出する
・食物繊維が豊富で腸内環境を整える
筍は水はけをサポートしてくれますのでむくみ、腹部でぽちゃぽちゃ水の音がするなどの人にはよいでしょう。
保存しておけるなら梅雨時期にこそ頂きたい食材。
更年期組は潤い不足により火照りを生じやすいので、補うもの(豆腐や米、豚肉)などと一緒に摂ることをおススメします。
筍は寒性なので、冷えを感じる人は筍ご飯にショウガを加えたり、鶏肉と一緒に食べるといいでしょう。
消化不良傾向で未消化便(例えばキノコやトマトの皮など消化されずに出るなど)の方やカチカチ便秘の方は控えめにしましょう。
筍は水煮など一年中頂けるものとなっていますが、やはり旬モノは心と体を豊かにしてくれます。
食から季節を感じる、これとっても贅沢です。
今が旬!を感謝して頂きましょう。
4月はじめは何かと疲れやすい時です、しっかり食べてしっかり休息・睡眠。
週末お休みの方もお仕事の方も、今日という日が「はぁ~今日もよい一日だった」と思える時間をお過ごしください。
また来週、チャオ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事