空を見ていて「あっ、あの雲好き」とついスマホを取り出し写真に残そうなんてしているとあっという間に姿を変えてしまう。
自然界が生み出すものにはまったく同じ状態はなく常に変化している。自然界の一員である人間も同様で、だからこそバランスを取るようにつくられたのでしょうね。

養生 予後大事

最近、発熱を強いられた方もいらっしゃるかと思います。
アイスを用意した、経口飲料水したと発熱準備完了!はお聞きします。

水と火の関係は水が過剰になれば火を消し、火が過剰になれば水を消耗させます。発熱すれば体の水分、潤いを消耗させ同時に気・エネルギーを消耗させます。体温計の数値が平熱になったら「熱がないから、はい!終了」と判断されますが体の中での消耗は蛇口からポットに水を注ぐようにすぐに不足を補ってはくれません。体を支える物質は食物から作られ消化吸収を経てようやく細胞に届けられるのですから。病は数値で計れるものばかりではなく、数値で表せない目に見えない体の過不足のバランスをとることが予後良好に繋がります。

  • なんとなく怠さが取れない
  • やる気がぱっとしない
  • ため息が多い
  • 目・口・肌・髪のドライ症状
  • 体がギシギシする
  • 気分がそわそわ
  • 口が苦い
  • ほてり
  • 頭痛
  • 眩暈
  • 便秘・便が硬い

まぁ色々ありますね。

更年期世代は潤い不足傾向発令中ですからね、熱で消耗した分はしっかり補充大事ですね。
一日に摂りたい野菜量、両手いっぱい(なんか頂戴と合わせた両手)に載るくらいはほしいですよ。

トマトリゾットなんていいわね

トマトは熱を冷まし潤いを補い喉の渇きを助け体力の回復を助ける
米は気・エネルギー源

豆も気を補います。豆のトマト煮もいいのかな。

健康は一日にしてならず、日々の養生を大切にしてください。

素敵な金曜日を、健やかな一週間をお過ごしくださいませね。

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事